トピックス

春を待つー3

 みなさん、こんにちは。

 春を待つ。春は桜だけではないですよね。、しかも、梅や桃などは、すでに咲き誇っています。でもやはり桜が咲くと、春なんだなと思いますね。

 用賀西通りの桜並木のサクラ、かすかにつぼみがでましたので、わかりづらいですが、写真をのせました。

CIMG0291.JPG

 

 春はまだ遠いという感じですので、本日はサクラを別の角度から見てみましょう。

 サクラは、バラ科の花だという事、皆さんご存知でしたか?

 サクラとバラはぜんぜん似ていないじゃないか・・・そうなんですね。バラ科の花々は、外見上は似ていない花が多いそうです。では、なぜバラ科なのか?は、学問的な話で難しいので、興味のある方は調べてみてくださいね。

 さて、バラ科ですが、身の回りの植物で、バラ科のものって意外と多い事もご存知でしたか?

 くだものでは、モモ、リンゴ、サクランボ、イチゴ、ナシ。 なんか普段食べている果物って、みんなバラ科なのって多さですね。 もちろん、ミカンはミカン科、キウイフルーツはマタタビ科、バナナはバショウ科と、いろいろです。

 サクランボは確かにサクラだからわかるけど、イチゴもナシもバラ科でサクラの仲間なのかと、ちょっと首をかしげてしまいますね。でも、最近のネットの記事などを見ていると、アレルギーの話などで、これらの果物は、同じバラ科なので、同じようなアレルギー症状を発症するそうですので、覚えておいても無駄にはならないですね。

 今日は、とりとめのない話になってしまいましたが、気温が上がって暖かくなると、サクラのつぼみがふくらむのは、驚くほど早いです。

 また、西用賀通りのサクラの様子を、ご報告しますね。

 

                                              東急ステイ用賀:丸山

用賀の春は、美術館めぐり

 みなさん、こんにちは。

 春一番も吹き荒れて、暖かい日が多くなって、春は真近かですね。

 そこで、用賀の春は、美術館めぐりは、いかがですか?

 ①三つの美術館

 東急ステイ用賀は世田谷区にありますが、この近辺には、美術館が多くあります。

 有名な大きい美術館は、三つあります。しかも、この三つの美術館は距離的にも近いこともあり、相互に協力しあっていまして、それぞれの鑑賞券、入場したチケットを他の美術館で提示すると、チケット代が割引になるという、「相互割引」を行なっています。一日で三館をめぐるのは大変なことですので、今週はここ、来週はあちらと、計画的に見て回ると、春が美術で埋まってしまいそうです。

 ②まずは、ホテルから一番近い、世田谷美術館から。

 この美術館は、環状8号線を渡った先にある、砧公園内にあります。散歩がてらに出かけても、15分もあれば、砧公園には到着できます。以前にも紹介しましたが、ここは、本当に広い公園なので、たくさんの四季折々の花をみながら、美術館に向かいましょう。

 美術館には、フランス料理のレストランも併設されていて、ここでは、結婚式も執り行われています。木々に囲まれた、美術館の存在自体もお洒落な場所です。

 この時期は、「花森安治の仕事」展が、開催されているようです。

 美術鑑賞が終わったら、外で日光を浴びながら、お茶でもいかがですか。こんな風にして、一日、のんびりできます。

 ③次は、「静嘉堂文庫美術館」です。

 二子玉川の駅から、バスが出ています。立地は本当に素晴らしく、国分寺崖線の縁にありますので、蛍の生息している公園からチョットきつい坂道を登ると、こじんまりとした美術館があります。ここ岡本は、高級住宅街ですので、散歩を楽しみながら、美術館に向かいましょう。

 この美術館は、三菱第四代社長の岩崎さんなどによって、設立されたもので、多くの東洋古美術を収蔵しています。

 現在は、「超・日本刀入門」展が開催されているようです。

 併設されている国宝も観たあとは、岡の上から、多摩川や丹沢の山々の景色も楽しんで下さい。

 ④さて、三つ目は、私達の会社、東急の美術館、「五島美術館」です。

 こちらも、国分寺崖線の上にありますので、景色は最高です。上野毛の住宅街にあるのですが、多摩川に向かっての坂には、広い自然公園などが、散在しておりまして、美術館に行くだけでも、楽しい時間です。

 大井町線の上野毛駅から、歩いていくことができます。

 現在は、「中国の陶芸展」が、開催されているようです。

 

 いかがですか。世田谷ならではの、自然に溶け込んだ美術館。催し物を楽しみながら、散歩もできる贅沢さで、なおかつ三つの美術館をめぐれば、安くなるという、お得感満載の春になりそうですね。

 ただ、東急ステイ用賀店には、最低でも、3日間は滞在して頂くことになりますが・・・・

 

                                                      東急ステイ用賀:丸山

用賀は便利

 みなさん、こんにちは。

 今日は、用賀が便利な所だというお話をしたいと思います。

 

 以前にも一度、書かせて頂きましたが、東急ステイ用賀店は、見た目、都心部から離れていて、不便のようですが、実は、とても便利な場所にあるのです。

 ① 東急ステイ用賀は、田園都市線の用賀駅の真上にあります。という事は、ホテルから改札口までは、急げば、一分です。

 ② 田園都市線で、渋谷までは、11分。そして、全ての電車が、そのまま半蔵門線となって都心部へと、走って行きます。

 ③ 大手町駅(東京駅)を通り、押上駅へ。押上駅は、あの東京スカイツリーの玄関口でもあります。押上までは、42分です。

 

 皆様の、ホテルから目的地までの所要時間は、電車に乗っている時間に、一分チョットを加えれば、すぐに計算できますね。どうですか、ホテルが駅の真上にあるというのは、なんとも便利だと思いませんか?

 

 もちろん、繁華街にあるホテルは、夜の遊びを考えると、魅力的かもしれません。でも、もしもお客様が、昼は雑踏の中で用事をすませて、夜は静かな、落ち着いた場所で過ごしたいとお思いならば、東急ステイ用賀は、いかがですか?

 用賀の町は、世田谷の落ち着いた町で、それなりに、素敵なお店もそろっています。ゆっくりと楽しめる町だと思います。もちろん、私どものホテルは、静かな夜をお客様に過ごしていただけるように、心がけております。

 

 皆様、一度、東急ステイ用賀の便利さを、体験して見てください。目からうろこが落ちるといいのですが・・・

 

                                                東急ステイ用賀:丸山

電話の話

 みなさん、こんにちは。

 待ち合わせの話ですが、よく、「あなたは、何分、待てますか?」 なんてアンケートが、週刊誌などで行なわれていますよね。この待ち合わせですが、いまどきなら携帯がありますから、すぐに連絡もとれて、今どこにいるからチョット待っててと伝えられます。これが、私の世代になりますと、若い頃は、携帯なんてありませんでしたから、待つとなったら、大変です。

 この場所で間違いないよね。・・約束の時間もあってるよね。・・途中で事故でもあったかな。・・だいたい、約束があったこと、忘れているんじゃないだろうね。

 相手の家や会社に電話するしかないのだけれど、本人はもう出先だし、もしかしたら、この約束は皆にないしょかもしれないから、家や会社に電話なんかしてはいけないのかもしれない・・・・

 待ち時間は、もう、たいへんな妄想の世界になってしまいます。でも、まわりを見れば、そんな待ち合わせの人が大勢いたものです。・・・・・・今の世の中、携帯のおかげで、本当に便利になりました。

 一昔の家庭では、電話は一家に一台でした。「ちびまるこちゃん」 のアニメにあるように、玄関か居間にあったものです。もちろん皆に丸聞こえですから、プライバシーなんてありません。SF映画の世界に登場する通信機が、うらやましかったものです。

 現代の若い世代の方々は、生まれたときから、携帯は体の一部になってますから、そんな不便な生活、理解しずらいですよね。話をしたいときに、いつでも呼び出すことができるのですから。

 そういえば、街のなかの公衆電話も随分と少なくなりました。というよりは、公衆電話を使っている人を見かけることも、ほとんどなくなりました。使い切っていないテレホンカードが机の引き出しに残っていたりします。そうそう、ポケベルなんて言葉、覚えていますか?または、ご存知ですか?あの頃、ポケベルは画期的な発明だったのですが・・・・

 

 さて、そんな風にして、時代が大きく変化してしまいました。ここで、東急ステイ用賀の電話事情を少しお話させてください。

 東急ステイ用賀では、申し訳ないのですが、お部屋の電話から館外へは、お電話できません。外線からのお電話は、お部屋におつなぎいたします。

 館外へ電話できないため、チェックアウトの時に、電話代を請求することもございません。その他にも、チェックアウト時には、特別なことが無い限り、お客様からのお支払いがない為、カードキーをフロントにお返しいただくだけとなりますので、簡単にチェックアウトができます。

 海外からのお客様には、ご不便をおかけすることになると思いますが、館外へのお電話は、フロントに備え付けの公衆電話をご利用いただきますよう、お願い申し上げます。

 東急ステイ用賀の電話事情でございました。

 

                                                 東急ステイ用賀:丸山

 

春を待つー2

 みなさん、こんにちは。

 2月3日、立春も過ぎましたが、まだまだ、寒いですね。春は遠いという感じです。

 ところで、皆さんは、豆まきをしましたか? 3日は晴天で気持ちの良い日でしたので、自転車で都内を散歩してました。あちこちの神社で、豆まきの人だかりがあったのですが、みんなと争って奪い合う勇気がなかったので、遠巻きに見物だけしました。子供の頃は、近所のお不動様に、皆連れ添って出かけた物ですが、最近はどうも・・・・・・

 春はまだ遠い・・・・・東急ステイ用賀店の近所は、桜の名所が数々あります。一番、近いところで、西用賀通りの桜のアーチですか。まだまだ枝ばかりが道路の上に覆いかぶさっているだけで、ピンクのつぼみの膨らみも感じられません。

丸山.JPG

 なんて、桜ばかりが、春ではありませんよね。梅の花は、1月から咲き誇っているのですから。

 これも近所の砧公園では、梅林があって、梅の花が楽しめます。以前はわざわざ寒い夜に、熱燗を用意して、夜の梅を観に行ったりもしましたが、これは、本当に寒くて、花どころではありませんでした。

 東急ステイ用賀店のある世田谷と言えば、やはり有名なのが、羽根木公園の梅ですね。

 2月11日から 「第40回せたがや梅まつり」が開催されます。

 桜と違って、ツンと真っ直ぐに天に向かって伸びた枝に咲く、紅白の花は、これもまた趣きがあって好い物です。ただ、やはり寒い時期の花見となるので、なかなか皆で賑やかにとは、いかないですね。

 

 砧公園では、野草園で、フクジュソウやホトケノザなどが、みれるのではないかと思います。小さな見つけづらい花々ですが、発見できたときの喜びは、またひとしおです。

 この冬の時期だからこそ見れる花もあります。東急ステイ用賀に来館の折には、チョットの空いた時間を利用して、散歩にでかけるのは、いかがでしょうか。いつもの事ですが、散歩には、暖かく着込んでお出かけくださいね。

                                                 東急ステイ用賀スタッフ:丸山