スタッフブログ

布袋葵からおもてなし

木の葉が色ずく9月に入りましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
 
 
数日の涼しさの影響でしょうか、当ホテルの正面玄関横の水盆のホテイアオイの花が残念ながら散ってしまいました。ホテイアオイはミズアオイ科の多年草です。熱帯アメリカが原産地で水質を浄化する作用があるそうです。このホテイアオイ(布袋葵)の葉がアオイ(葵)の葉とよく似た青色なのでアオイ(葵)と呼ばれたようです。
花言葉は「揺れる心、恋の悲しみ」です。暦の上ではもう秋ですが、夏の暑さはまだ、まだ、続きそうです。また花が咲いてお客様をお迎えできればと願っております。
hoteiaoi0831.jpg
ところで、布袋葵の名の由来の仏教の布袋和尚ですが、月を指さしている布袋和尚の禅画は特に有名だそうです。指とその先の月の喩えは昔、昔の洋画"Enter the dragon"の有名な場面にもありました。師が弟子を指導する場面で「指に拘っているとその先にある美しいものを見失ってしまう」というような内容だったと記憶しています。月は「仏の教え」、指は「経典」を意味しているようです。物事の本質を見極める五感を養いなさいということかもれしれません。
今年4月から若いスタッフも接客のエキスパートを目指して悪戦苦闘しながら頑張っております。まだまだ未熟な点もございますが、スタッフ全員「おもてなしの心」を忘れず真摯にお客様と向き合って参りたいと願っております。
それでは素晴らしい一日をお過ごし下さいませ。
ご来館心よりお待ち申し上げております。
                        m(_ _)m
                                                 担当:S.S

✿お花が咲きました✿

こんにちは。

最近は梅雨も明けて暑い日が続きますね。
熱中症には気をつけているものの、絶賛夏バテ中のスタッフCです。
 
先日、お客様から
「前のお花、綺麗ね」とのお言葉をいただきました。
 
(前の...お花...?あったかな...?)と思い、入口に行ってみると、なんとこの通り!
 
ホテイアオイ.png
こちらリニューアル後に入口に新しく設置された水盆なのですが、かわいい紫のお花が咲いておりました♪
(ちなみにリニューアル前は立派な紫陽花が植えられていました)
 
この植物はホテイアオイといい、葉柄(葉と茎の接続部)が丸く膨らんで浮き袋のようになっているのが特徴です。
その浮き袋が七福神でお馴染みの布袋様の膨らんだお腹に見立てられて、ホテイアオイという名前が付いたそうですよ。
 
ちなみに布袋様は七福神の中で唯一実在の人物で、
「泣いて暮らすも一生笑って暮らすも一生同じ暮らすなら笑って暮らせ」
という教えを残された仏僧だそうです。
 
私どもも、お客様に笑顔でご滞在いただけるように日々サービス向上に努めてまいります!
 
...と、お花からは話が逸れてしまいましたが、このホテイアオイ、夏に花を咲かせる植物です。
まだまだつぼみもありますが、東急ステイ日本橋にお泊りの際は是非ご覧になってくださいね♪
 
8月に入って夏本番!熱中症夏バテにはくれぐれもお気をつけ下さい。
お客様方のご来館を心よりお待ちしております!
 
ではでは、日焼け止めが怒涛の勢いで無くなっていくスタッフCがお届けいたしました。
 
 

隅田川花火大会


こんにちは。
本日も暑いですね(-ω-;n)
そんな今日の担当、Cでございます。

さて今回は隅田川花火大会レポートです!
少し前の7月26日、毎年恒例の隅田川花火大会が行われました♪

桜橋言問(こととい)橋の間の第一会場厩橋駒形橋の間の第二会場の二箇所から計2万発もの花火が打ち上げられ、夏の夜空を華麗に彩りました。

皆様は御覧になられましたか?
毎年テレビで生中継もされているので、家で涼しくお酒片手に...なんてお客様もいらっしゃるかもしれませんね。

私はといえば、家が近いこともあって徒歩で行ける穴場観賞スポット・東白鬚公園でシートを持参して友人と観賞してきました。

17時、そろそろ夕日が沈みかけてきました。
公園も場所取りの人で埋まってきていましたが、幸いにもいい感じの場所をゲットできたスタッフC
やっぱり日ごろの行いが

隅田川花火大会といえば、東京湾や神宮外苑を抑えた都内でも一番大きな花火大会です。
と同時に、花火メーカーが屈指の傑作を披露する花火コンクールでもあります。

19時半アナウンスとともに浅草方面の空に花火が!

花火1.pngちょうど風下で煙が写ってしまいましたが、なかなか綺麗に撮れました♪
やはり日本の夏といえば花火大会ですね。

花火2.pngのサムネール画像
第二会場はギリギリ見えませんでした...無念。。
(※右側建物の後ろで明るくなっている場所が第二会場)

花火小.png
あとは子供が喜びそうな、アニメキャラクターの花火もありましたね。
花火はその字の通り、花が咲いたように丸い円を描いたものというイメージがありますが、
技術の進歩と共に、前述したアニメキャラクターの形ハート型星型などの変わった形の花火も打ち上げられるようになりました。

角度によって綺麗に見えたり見えなかったりなので、うまくいくと「おおぉ~~~」といった歓声が出ます(笑)
(残念ながら私のカメラにはいい感じの写真がありませんでした...。ご自身の目でお確かめ下さい。)

ところで、花火の時によくきく「玉屋」「鍵屋」という掛け声。
あれが花火師の屋号だというのはよく聞きますよね。



江戸の両国の川開きでは、両国橋を挟んで上流を玉屋下流を鍵屋が受け持っていたんだそうですよ。
両国橋は第二会場よりももっと先、浅草橋駅に近い橋です。
昔はもっと広域で花火が打ち上げられていたのでしょうか。

今では「日本の夏の風物詩」と言っても過言ではないこの花火ですが、遡ってみると発祥の地は中国で、武器に似た使われ方をしていたのが起源だそうです。


打ち上げ花火も綺麗ですが、手持ちの花火も綺麗で楽しいですよね。
とくに線香花火は趣があってとても素敵です。
(ちなみに私も今夏、友人らと花火を行いましたが、強風のため秒速で線香花火が落ちました。)

さて、今回は隅田川の花火を特集させていただきましたが、隅田川花火大会、今週日曜に行われる東京湾花火大会、当ホテルはどちらも見えはしないものの、アクセス的にはとても便利な立地です
来年は東急ステイ日本橋を拠点に
            花火見物はいかがでしょうか。

なお、花火の日は毎年沢山のお客様にお泊りいただいておりますので、お早目のご予約をおススメしております♪

それでは、昨日に引き続きスタッフCがお届けいたしました!



★【期間限定】 夏得DEナットク!2014プラン

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
 
 

  

 今年も暑い夏がやってきます。そんな暑い汗かく季節にぴったりの特典を今年もご用意致しました。夏をエンジョイしたい方にはナットク!のプランになっていると思います。期間限定・部屋数限定のプランのため、限定数が完売になり次第売り止めとなります。ご予約対象期間2014年7月19日(土)~2014年8月31日(日)でございます。【販売開始時期】は2014年6月9日(月)から承ります。
ご予約はお早めにどうぞ!
 
;★【期間限定】 夏得DEナットク!2014プラン★
 
【室数限定!夏のご予約は東急ステイ!気分爽快特典付!!】
夏にぴったりのネット限定夏休みスペシャルプランです。
お部屋で洗濯できる東急ステイは断然泊まり心地が違います!
★特典★
・メントール配合汗拭きシート(ウエットティッシュ) 
 
※ 1予約につき上記1セットをチェックイン時にプレゼント
※シングルルームA&ダブルルームには電子レンジ・洗濯乾燥機・ミニキッチンはございません。
※ツインルームには電子レンジ・洗濯乾燥機・ミニキッチンが完備されております。
 
ご予約は夏得プランご利用くださいませ!
 

皆様のご来館をお待ちしております。<(_ _)>

 
 
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
 

JR新日本橋駅(地下道)へ行ってみた 第1弾

雨の日や暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今日は七夕ですね~(^_^) あいにくのお天気ですが、皆様の願いが届きますように・・・

今回は、以前ちらっと取り上げたJR新日本橋駅から続く地下道についてご案内したいと思います。

これからの季節にはもってこいの地下道への行き方は・・・ 

まず東急ステイ日本橋を出てに進みます。

東急ステイ日本橋の隣にあるうなぎ屋さんを通り過ぎます。すると下の写真のような交差点が見えてきますが、この交差点は渡らず・・・そのままに曲がります。するとすぐにJR新日本橋駅の看板が見えてきます。

IMG_4830.jpg
IMG_4818.2jpg.jpgのサムネール画像
右に曲がるとJR新日本橋駅⇒⇒⇒
地下へと続く階段を下りるとJR新日本橋駅の地下道にたどり着きます。
地下道を右にまっすぐ行くと左手に新日本橋駅の改札が見えてきます。
この新日本橋駅からは、総武快速線が出ていて東京駅や千葉、成田空港(成田空港行きは時刻表をご確認ください)へのアクセスが可能です。またこの地下道は、案内に従って進むと・・・東京メトロ銀座線半蔵門線三越COREDO室町へも簡単に行くことが出来ます。
IMG_4560.jpg
 
ということで・・・私も案内に従って進んでみました(*^。^*)
IMG_4562.jpg
IMG_4563.jpg
 
 このような案内・看板に従って進みます。
         ⇓
IMG_4565.jpg
この先は左右に分かれています。COREDO室町YUITO行かれる方は左側三越三井タワー行かれる方は右側進みます。
と言っても・・・柱によって左右が分けられているだけなので、左と右を間違った!!という時でも簡単に戻れますのでご安心ください(*^。^*)
この道を進むと真ん中に銀座線の改札、さらに進むと右手には看板や入口が黒で統一されたおしゃれなファミリーマートや三井タワー、左手にはYUITO<font="" style="color: black;">COREDO室町の入口が見えてきます。
<font="" style="color: black;">またさらに進むと三越や半蔵門線の改札も出てきます。
<font="" style="color: black;">普段地上を歩いているとわからないお店もたくさん見つかるので、お出かけの際には地下道を通ってみるのはいかがでしょうか。とても楽しいですよ!(^^)!
 
最後の方は、簡単なご案内になってしまいましたが、地下道紹介第②弾を次回にでも書きたいと思います。
今回はこの辺で・・・
以上R.Mでした^^