スタッフブログ

門前仲町のおすすめ情報をお伝えいたします。

2016/10/09スタッフ日誌

深川DEEPスポット清澄白河~滝沢馬琴誕生の地

~昨日「南総里見八犬伝」で有名な「滝沢馬琴誕生の地」を訪れました~

 

ここ東京ではお彼岸を過ぎても蒸し暑い日が多かったですよね。やっと朝晩涼しくなってきたと思う今日この頃ですが皆様の地域では如何ですか?

さて、以前このブログで「深川かかしコンクール2016」の話題をお届けいたしましたが、開催場所の江戸資料館通り商店街の入り口から清澄通りを門前仲町方面に数メートルいったところに「滝沢馬琴誕生の地」という史跡の案内板がございました。

滝沢馬琴といえば、「南総里見八犬伝」などで有名な読本作家ですが、この案内板がございます現在の江東区ふれあいセンター付近(江東区平野1-7)が誕生の地でございます。

滝川馬琴案内1.jpg

この案内板によりますと、馬琴は明和4年(1767年) 6月9日に旗本松平信成の用人を勤める下級武士の五男としてこの地で生まれ、文筆で身をたてようと寛政2年(1790年)に山東京伝に入門。その後、「椿説弓張月」をはじめとする1,400余りの著書を残しました。特に教訓、因果応報による勧善懲悪の内容の作品を得意としていたそうです。この「南総里見八犬伝」は馬琴の集大成とも言われる作品で、文化11年から天保13年(1814~1842)までなんと28年をかけて書き上げたそうです。

 

滝川馬琴モニュメント1.jpg

この案内板の下にはなにやら本のモニュメントのようなものがございます。これは国立国会図書館に所蔵されている106冊分の原本の寸法と、同じ寸法の本が2つに積み重ねられたモニュメントだそうです。この本のモニュメントの一番上には「南総里見八犬伝」と書かれてありました。滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」を基に現在でも「里見八犬伝」としてドラマ化や映画化されており、子供の頃、NHKでやっていた「新里見八犬伝」という人形劇を毎回楽しく観ていたのを思いだしました。

清澄白河はまさに史跡の宝庫でございまして、この案内板とモニュメントのすぐそばの清澄通り沿いには、このブログでもかなり前にとりあげさせていただきました、松尾芭蕉の門人杉山杉風の別宅だった「採茶庵跡(さいとあんあと)」などもございます。簡単におさらいさせていただきますと、元禄2年(1689年)3月21日にここから松尾芭蕉が「奥の細道」の旅にでかけた場所でございまして、清澄通り沿いには、今まさに旅に出かけようと腰をあげようとしている松尾芭蕉の像がございます。その脇には「水辺の散歩道」という遊歩道がございまして、奥の細道の旅先で詠んだ十八句が並べられています。

「滝沢馬琴誕生の地」まで江戸資料館通り商店街同様、都営地下鉄大江戸線清澄白河駅(門前仲町駅から1つ目)のA3出口から徒歩4分ぐらいという好立地にございます。先ほど紹介いたしました採茶庵跡、水辺の散歩道、木場公園、清澄庭園、東京都現代美術館などもすぐそばにございますので、是非この近辺を散策してみては如何ですか?

 

"The Plaque for Takizawa Bakin's Birth Place in Kiyosumi Shirakawa"

 

When I was taking a walk in the Kiyosumi Shirakawa area along Kiyosumi Street, I found a plaque for Takizawa Bakin's birth place. Bakin is well known for being the author of "Nansou Satomi Hakenden", a Japanese epic novel in 106 volumes. Bakin was born at this place on June 9 1767 and asked Kyouzen Santou to enter the gate (he was not allowed to be a pupil but was allowed to visit Kyouzen) in 1790. Bakin wrote more than 1400 novels. He was good at writing novels regarding retribution and rewarding good and punishing evil. His masterpiece novel "Nansou Satomi Hakenden" took 28 years to write - from 1814 to 1842. There is a monument for books under the plaque. On the cover of the monument, the Kanji character of the Nansou Satomi Hakenden is written.

 

This area in Kiyosumi Shirakawa is filled with historical places. So, why don't you visit there if you are interested.

Kiyosumi Shirakawa Station is just one stop from Monzen-nakacho Station.

 

Access to Kiyosumi Shirakawa Station from Monzen-nakacho Station by subway :

Monzen-nakacho Station→Kiyosumi Shirakawa Station (approximately 3 minutes by Ooedo Line)

It is just 4 minute walk to the Plaque for Takizawa Bakin's birth place from Exit A3 at Kiyosumi Shirakawa Station.

 

本日のブロガー:J.U.

2016/10/02お食事処

やきとりと日本酒居酒屋 蔵どり 門前仲町本店

本日、ここ東京では、ようやく秋の爽やかな日になりましたが、皆様の地域では如何でございますか?今まで雨の日や蒸し暑い日が多く、こんなにも素晴らしい気候の日は、今年の9月以降初めてなのではと思ってしまうのは私だけでしょうか?

さて、先日当ホテルのスタッフの送別会のため、やきとりと日本酒で有名な「やきとりと日本酒居酒屋 蔵どり 門前仲町本店」を利用させていただきました。今回は宴会でございましたので、コース料理をあらかじめ予約いたしました。

蔵どり入り口.jpg

「蔵どり」の入り口でございます。入り口からお店の中を観てみますと、お店の中が明るいので、友達同志や、お1人様でも気軽に利用しやすい雰囲気でございます。

蔵どり内装1.jpg 蔵どり内装2.jpg

お店の奥の方が、こじんまりとした素敵な半個室の空間になっておりまして、そちらで美味しい料理とドリンクを楽しませていただきました。お店の内装も明るくおしゃれな雰囲気です♪

 

そうこうしているうちに続々と料理が運ばれてきました~

蔵どり料理1.jpg 蔵どり料理2.jpg

蔵どり料理3.jpg 蔵どり料理4.jpg

続々と料理が運ばれてまいります~♪

 

蔵どり料理5.jpg 蔵どり料理6.jpg

もつなべ

サラダ

手羽先唐揚げ

やきとり

塩からあげ

もつ煮込み

などを美味しくいただきました♪

 

蔵どり料理7.jpg

★最後にはご飯と生卵を最初に出てきたもつなべの残り汁の中に入れ、雑炊を作りそれで〆ます★ この時点ですでにお腹いっぱいです~(^~^) なにより、フレンドリーなスタッフの方々と、美味しい料理とお酒に大満足でございました。お腹いっぱいになりました!! ごちそうさまでございました。

お食事はアラカルトから宴会などのためコース料理もございます。詳しいコース内容につきましてはお店に直接問い合わせていただき、目的に合わせて是非「やきとりと日本酒居酒屋 蔵どり 門前仲町本店」をご利用になってみては如何ですか?

お店の場所: 〒135-0047

東京都江東区富岡1-6-6 1F

東京メトロ東西線「門前仲町駅」1番出口から横断歩道を渡ってすぐ(約1分)

2番出口から飲食街に入ってすぐ(約0分)

営業時間: 16:00~翌05:00

連絡先:080-1293-0278

本日のブロガー:J.U.

2016/09/27スタッフ日誌

東北物産展2016~富岡八幡宮

ここ東京では、最近台風と梅雨前線の影響で、曇りや雨の日が多かったですよね。やっと晴れたと思ったら、今度は真夏に逆戻りしたような蒸し暑い日になってしまい、心地よい爽やかな秋の日がいつ訪れるのか気になるところでございますが、皆様の地域では如何でございますか?

今年も、9月24日(土)と9月25日(日)に当ホテルのお隣にございます「富岡八幡宮」の本殿前ではテントが張られておりまして、「東北物産展2016」が開催されておりました。この物産展は江東区と富岡八幡宮の後援を受け開催されているもので、収益は被災者の売上として還元されております。

この物産展は今の時期に毎年富岡八幡宮で開催されておりまして、三陸の名産品が販売されており、美味しく珍しい三陸のグルメを味わうことができます。今年はこの日勤務だったので、ランチタイムに東北のスイーツでも買おうと、少しだけ富岡八幡宮の境内にお邪魔してみました。


東北物産展2016案内.jpg

東北物産展2016平泉テント1.jpg 東北物産展2016平泉テント2.jpg 

9月24日 (土) は午後からかなり雨足が強くなり、傘をさしても濡れそうな感じでございました。そのため、富岡八幡宮にお邪魔いたしますと、さすがに人はまばらでございました。本殿の前には岩手県平泉の物産品のテントがはられており、それらの特産品がメインで販売されているのを発見しました。

 

東北物産展2016ポスター.jpg東北物産展被災地写真展示.jpg 東北物産展2016山田町海産物.jpg 

それらのテントの中には、岩手県山田町の、わかめ、めかぶ、昆布などの海産物が売られているテントと、被災地の写真展のテントなどもございました。それにしてもこんなに激しい雨になってしまい少し残念でございました。

 

東北物産展2016大鳥居.jpg

しかし!! 9月25日(日)は久しぶりに素晴らしい快晴になりました~♪ この日は「東北物産展」の最終日と毎週恒例のフリーマーケットと重なり大変な人出でございました。

 

東北物産展2016葵太鼓1.jpg 東北物産展2016葵太鼓2.jpg

今年も富岡八幡宮の大鳥居の前では富岡八幡宮の和太鼓集団「葵太鼓」の演奏が行われ、このパワフルな和太鼓の音がホテルまで響きわたってきておりました。先週の週末は「深川カーニバルよさこい祭り」の「よさこい系」のミュージックが一日中ホテルまで聴こえてきたのですが、今週は聴こえてくるビビットでパワフルな和太鼓の音に、半分厳かで、半分ノリノリな気分になりました~♪(先週同様にハイテンションになり、仕事が大変はかどりました~♪)

 

東北物産展2016葵太鼓3.jpg 東北物産展2016葵太鼓4.jpg

この日の「葵太鼓」の奉納太鼓は、東日本大震災で被災された方々への義捐金活動として、和太鼓の演奏を行っております。

 

東北物産展2016看板.jpg

東北物産展はこの時期以外にも一年に何回か開催されております。毎回東北の美味しい特産品がてんこ盛りでございますので、その時は是非「富岡八幡宮」に足を運んでみては如何ですか?

 

 

"Shop for Tohoku Regional Products at Tomioka Hachiman Shrine"

There were shops for Tohoku Regional products at the Tomioka Hachiman Shrine on Sep. 24 & Sep. 25. These shops are backed by the Koto ward government and the Tomioka Hachiman Shrine and the profit is sent to victims of the earthquake. When I went to the Shrine, there was a tent where special products were sold from Hiraizumi Town in Iwate Prefecture. I also found some tents where marine products were sold from Yamada Town in Iwate Prefecture and a photographic exhibition for disaster area in the Town was held. A Japanese Drum ensemble, Aoi Wadaiko, put on a charity performance in front of the Shinto Shrine Gate. Their playing was very powerful and we could hear the amazing sound while we were in our hotel.

Since these shops will be at the Tomioka Hachiman Shrine several times, why don't you come to the Shrine and enjoy buying special products from the Tohoku area?

 

本日のブロガー:J.U.

2016/09/24ホテル情報

【室数限定】東京マラソン2017~スペシャルランナーズプラン♪(朝食なし)の販売を開始しました!! / "Tokyo Marathon 2017~Special Campaign Runners' Plan♪(Without Breakfast)"

来年で11回を迎えます「東京マラソン2017」平成29年2月26日(日) に開催されます。そして、今大会からの新コースが発表され、なんと当ホテルがございます門前仲町が新コースの1つに選ばれました!!

 

【2017年新コース(予定)】

マラソン : 東京都庁~飯田橋~神田~日本橋~浅草雷門~両国~門前仲町~銀座~高輪~日比谷~東京駅前・行幸通り

 

門前仲町近辺にフォーカスしてお伝えいたしますと、両国から門前仲町までの清澄通り、永代通りを走り抜け、このブログでもおなじみの「富岡八幡宮」近辺で折り返し、銀座に向かうコースでございます。

 

ちなみに2016年のマラソンコースでございますが、

マラソン : 東京都庁~飯田橋~皇居前~日比谷~品川~銀座~日本橋~浅草雷門~築地~豊洲~東京ビッグサイト

 

そこで、「東京マラソン2017」に参加される方に朗報でございます~♪

当ホテルでは門前仲町が新コースに選ばれたことを記念いたしまして、【室数限定】東京マラソン2017~スペシャルランナーズプラン♪(朝食なしを提供させていただくことになりました。よりリーズナブルな値段になっておりますので、マラソンランナーの方やマラソン関係者の方は是非このプランをご利用ください。

行幸通り東京駅側.jpg 行幸通り皇居側.jpg

今大会よりゴールは、東京のシンボルでもある東京駅舎をバックに皇居に向かってフィニッシュする感動の新コースとなりますので、大会が終わったあとも、東京メトロ東西線の大手町駅から門前仲町駅まで約10分~15分の好立地の当ホテルにお戻りになり、洗濯などをなさりながら、ゆっくりとお風呂でリラックス。そしてマラソンの疲れを充分に癒していただければ幸いでございます。

 

★この宿泊プランは東京マラソンが開催の日の前日の平成29年2月25日(土)と開催の日当日の平成29年2月26日(日) の2泊限定でご予約が可能になりますのでご注意くださいませ★

 

皆様からのご予約をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております♪

ご予約はこちらからお願いいたします。

↓↓↓

【室数限定】東京マラソン2017~スペシャルランナーズプラン♪(朝食なし)

 

 

"Tokyo Marathon 2017~Special Campaign Runners' Plan♪(Without Breakfast)"

The 11th Tokyo Marathon 2017 will be held on Feb. 26 (Sun) 2017. Monzen-nakacho, where our hotel is located, was chosen for one of the new Marathon running courses for next year.

The goal of the Marathon will be Tokyo Station・Gyoukou Street (when the runners approach the goal, they can see the Imperial Palace in front and Tokyo Station in back). Since it is very close (10 minutes from Otemachi Station to Monzen-nakacho Station by Tokyo Metro Tozai Line) to our hotel, they will be able to return easily after the Marathon and relax as long as they want.

We offer participants for the Marathon a special plan where you can find a very special price, but the number of rooms for this offer is limited. Please note that you can only reserve two consecutive nights.

 

So why don't you book your Tokyu Stay now~(^〇^) !!

We are looking forward to receiving your reservation.

↓↓↓

Tokyo Marathon 2017~Special Campaign Runners' Plan♪(Without Breakfast)

 

本日のブロガー:J.U.

2016/09/21スタッフ日誌

第12回「深川カーニバルよさこい祭り2016」が雨の中開催されました。

ここ東京では蒸し蒸しする雨の日が続いておりますが、皆様の地域では如何でございますか? 台風もきておりますので、天気予報をこまめにチェックして、十分にお気を付けくださいませ。

さて、今年で12回を迎えます「深川カーニバルよさこい祭り2016」が、9月19日(日)に当ホテルがございます門前仲町で開催されました。

演舞場が永代通り、富岡八幡宮、深川公園という当ホテルから目と鼻の先にあるため、エキサイティングな「よさこい系」のミュージックが毎年ホテルまで響いてまいりまして、(この日はいつもこの素敵なミュージックでテンションがMAXになり、仕事が大変はかどるような気がいたします~♪)外の雰囲気を何となくうかがい知ることができます。 朝から小雨が降るあいにくの天気だったのですが、今年も演舞者たちのパワフルなダンスパフォーマンスに感動いたしました。

深川カーニバル20161.jpg 深川カーニバル20162.jpg

今年このイベントの日が出勤だったので、お昼休みに少しの間だけ演舞を楽しませていただきました。まずは昼食を買いに永代通りに行きますと、次から次へと演舞者チームがやってきて演舞を始めており、歩道では観客たちが各チームの一糸乱れぬ熱いパフォーマンスに見入っておりました。

 

深川カーニバル20163.jpg

その後、別の演舞場である富岡八幡宮に行きますと、よさこい衣装に身を包んだ沢山の演舞者が待機しているのを発見!! 例年では富岡八幡宮の大鳥居の前にはこのカーニバル用の提灯が取り付けられているのですが、今年は取り付けられていませんでした。(富岡八幡宮の入り口がリニューアルされてから、初めてこのカーニバルが開催されます。)

 

深川カーニバル20167.jpg

深川カーニバル20164.jpg 深川カーニバル20165.jpg

午後になってからは台風の影響でしょうか? 雨が強く降り始めましたが、雨のどんよりした天候を吹き飛ばすかのような、演舞者の元気でパワフルなパフォーマンスに、一瞬その場が明るくなります~♪

演舞者チームの方々には「雨の中今年もお疲れ様でございました。」と言いたいです。

 

「深川カーニバルよさこい祭り」毎年この時期に門前仲町で開催されておりますので、この時期に当ホテルをご利用のお客様は是非ご覧になられては如何ですか?

 

"The 12th Fukagawa Carnival Yosakoi Festival 2016"

This festival was held on September 19th near our hotel along Eitai Street, and also at Tomioka Hachiman Shrine and Fukagawa Park from 10:30 pm to 16:00 pm. We could hear the amazing sounds from the dancing while at the hotel. It was raining a little and became heavy rain in the afternoon due to a typhoon. However, about 600 dance performers (30 performance teams) showed us their powerful and energetic performances. This festival is held every year at this time of the year. If you are interested, why don't you come to see the great dancing while staying at our hotel.

本日のブロガー:J.U.