緑が多く絶好の癒しスポットとなっている「用賀」周辺の地域のスポットや周辺アクセスのご紹介
渋谷
渋谷
毎日多くの人で賑わう渋谷は、あらゆる情報の発信地。最新のカルチャーが生まれる熱気を感じながら街を歩くのも一興です。
街の中心を一歩出ると松濤など閑静な住宅地もあり、個性あふれる美術館なども充実しています。散策してみると渋谷の新たな一面を発見できるかもしれません。
押上
押上
東京スカイツリーの登場で今注目されているスポット押上は、用賀駅からも東急田園都市線(東京メトロ半蔵門線直通)一本で行けてアクセス良好。スカイツリータウンの人気はもちろん、下町情緒溢れる町並みに心癒されます。
スカイツリーを眺めながら下町をゆっくりとお散歩して新旧の東京を楽しめる地になっています。
成田空港
成田空港
日本の空の玄関口成田空港。最近は海外旅行の利用だけでなく国内線LCC(格安航空会社)の就航で国内線空港としても利便性が高まり注目されています。
羽田空港
羽田空港
2010年10月に国際線ターミナルが開業し、ますます利便性が高まると同時に注目を浴びている東京国際空港(羽田空港)。アクセスもさらに便利になりました。
新宿
新宿
東京の新都心ターミナル駅である新宿は、東側は老舗デパートや専門店・飲食店などが密集する日本有数の繁華街、西側は超高層ビルが林立する新宿副都心。南側は多くの人が行き交う歓楽街として 有名な歌舞伎町と多彩な魅力に溢れた街です。
世田谷
世田谷美術館
四季折々の変化を楽しめる緑豊かな砧公園の一角に位置し、館内にはレストランなどの施設も充実。 ゆっくりと自然に触れながら芸術を感じられる美術館です。
世田谷
長谷川町子美術館
多くの方から親しまれているサザエさんのマンガ作家として知られる長谷川町子(1920-1992)が開館した美術館で、町子コーナーには多くの原画や作品が展示されております。 企画展も豊富で大人から子供まで楽しめる美術館です。
世田谷
五島美術館
日本・東洋の古美術を中心に約5000件の美術品が所蔵されており、歴史を感じられる美術館です。 展覧会や講座などの催しも多く行っており、古美術のすばらしさにふれることができる美術館です。
※所要時間は目安で交通状況により異なる事がございます。予めご了承下さいませ。(ホテルの最寄り駅からの時間です。)
お問い合わせ・ご予約は
03-5716-1090