東急ステイ 公式アプリ

インストール アプリで開く

東急ステイ 東急ステイ築地

ご予約

会員ログイン・新規登録

MENU

お知らせお知らせ

TOP  お知らせ  表参道駅 ~ブランド街に見つけた和

2015.0816

表参道駅 ~ブランド街に見つけた和

地下鉄3線が走る表参道駅に来ています。東急ステイ東銀座から銀座乗り換えで17分です

CIMG3989.JPG

私、個人的に表参道駅は、通勤で毎日、通る駅です。

駅から徒歩8分、根津美術館にやって来ました。

CIMG3960.JPG

CIMG3972.JPG

交差点入り口から本館までの長いアプローチは、置石や竹の通路が和の雰囲気を醸し出します。

CIMG3961.JPG

                      正門までの長いアプローチ

CIMG3974.JPG

                           月の石舟

根津美術館は、昭和16年、初代根津嘉一郎氏の遺志によって開館しました。2万平方メートルを超える広大な敷地に、多岐にわたる日本、東洋分野の古美術品がコレクションされています。

                         かわいい鑑賞券

CIMG3992.JPGのサムネール画像のサムネール画像CIMG3962.JPGのサムネール画像

                       仏陀石像の並ぶホール

展示会場は撮影不可のため、素晴らしい庭園を紹介します。

CIMG3968.JPG

CIMG3963.JPG

         庭から見た本館                     整理された小路

CIMG3971.JPG

CIMG3966.JPG

            弘仁亭                       石造如来坐像

現在、開催中のコレクション展です。

CIMG3991.JPG

                        (パンフレットより)

美術館通りを少し歩いたところに岡本太郎記念館があります。

CIMG3986.JPG

CIMG3975.JPG

かつての岡本太郎氏の居間です。太郎氏の等身大の人形がいました。

CIMG3976.JPGCIMG3981.JPG

                   有名な太陽の塔のミニサイズ版

CIMG3977.JPG

                  ユニークな作品を生み出したアトリエ

CIMG3979.JPG

                           縄文人

岡本太郎氏 が生命力を表現する物として「樹」があります。下の2作品は、その中の2つです。

CIMG3980.JPG

                       眼の樹と石の樹

庭にも作品が展示されています。ベランダから覗く太陽くん(?)がかわいらしいです。

CIMG3982.JPG

CIMG3984.JPG

記念館を後に、骨董通りにある紅ミュージアムを訪ねました。

CIMG3988.JPG

紅屋伊勢半本店が運営しているミュージアムです。創業190年になる伊勢半本店は、江戸時代に京都から伝えられた「紅」の文化を庶民に広げました。「小町紅」のブランドで販売され、今日、唯一となった紅屋です。浮世絵や道具で紅屋の歴史、化粧文化を紹介しています。(撮影不可です)

CIMG3996.JPG

                         (パンフレットより)

CIMG3998.JPG

                          (パンフレットより)

猪口の内側に塗られた紅が「玉虫色」になり、水にぬらした筆でそれをなぞると、鮮やかな紅になります。何とも不思議なものを見せて頂きました。受付の八木原さん、ありがとうございました。

外国のブランドが立ち並ぶ表参道界隈ですが、美術館をはじめ、和の心に触れることができました。

根津美術館     www.nezu-muse.or.jp

岡本太郎記念館 www.taro-okamoto.or.jp/

紅ミュージアム www.isehanhonnten.co.jp

                                       担当は、T.Nでした。