東急ステイ 公式アプリ

インストール アプリで開く

東急ステイ 東急ステイ築地

ご予約

会員ログイン・新規登録

MENU

お知らせお知らせ

TOP  お知らせ  お魚捌き方教室♪

2018.0830

お魚捌き方教室♪

どうもお久しぶりです!スタッフ:味噌コーンです!

今回はなんと念願のお魚を捌いてきました!!

男性・女性に関わらず、魚を捌ける人ってそこまで多くはないと思います。自分もその一人で

いつか魚を捌けるようになって、美味しい魚料理をできるようになりたい!そんな思いから参加してみました!

今回お邪魔させていただいたところは「築地はじめ鮮魚店」という美味しい魚とお酒の立ち飲み屋です!

もし今後、魚を捌きたい!魚料理に挑戦してみたい!というお考えの皆様!こちらのはじめ鮮魚店さんをお勧め致しますのでいかがでしょうか!

今回は秋刀魚のお刺身の講座です!それではどんなことをしてきたか写真でご紹介したいと思います。

D.jpg

地図:https://r.gnavi.co.jp/hdxkag3y0000/map/

勝どき橋から歩いて5分くらいところにあり、築地からでも10分くらいで行けます。

隠れ呑み屋のようなお店で地元お客様に人気のある雰囲気でした!

DDDD.jpg

指導していただいた方は店長であるはじめさん!すごく印象に残っているのは

魚を捌いていく段階でこまめに包丁とまな板を綺麗にすることです。

捌いていくと魚の血などでまな板と包丁は汚れしまうため、キッチンペーパーまたはタオルで

汚れを落としながらすることにより生臭さが消え、美味しく召し上がれるとのことです!

まずは3枚おろしから!はじめさんがお手本を見せてくれたので、それを一人ずつ行っていきます!

下の写真ははじめさんのお手本のものです。

DDDDD.jpg

やはり三枚おろしが綺麗ですね!実際に私もやってみました!

DDDDDDD.jpg

この時かなり緊張しています(笑)

DDDDDDDD.jpg

写真ではわかりにくいかもしれませんが、骨の部分に身が残っているのがおわかりでしょうか。

100点満点で表すと50点ですね(笑)捌くのは難しいと実感させられました(笑)

さて三枚におろしたら、次は中骨を抜く作業です!魚によっても違うらしいですが

秋刀魚の骨はそこまで硬くないので気になるほどではないらしいですが、お刺身ですので食感を考えると

抜いたほうがよいみたいです!

H.jpg

手で触りながら骨があったらピンセットで抜くようなイメージです。

T.jpg

その後は皮をはがす作業になります。これは包丁の刃を逆にしてやります。

刃をたててしまうと皮が切れてしまい、うまく剥がせないとのことです。

皮を剥がした後は切り込みを入れて適当なサイズに切り、盛り付ければ完成です!

4.jpg

どうですか!美味しそうですよね~私の(笑)

今回の捌き方教室で大変良い経験をさせていただきました。

魚の種類によっては捌き方は多少違いますが、基礎的なことを学べたので今後は

自分で魚を丸ごと購入し、捌いてみたいと思いました。

皆様も築地周辺で捌き方教室に参加してみたいという方は「築地はじめ鮮魚店」さんをおすすめいたします^^

月一で行っているイベントなので早いもの勝ちではありますが興味のある方は下にURLを貼りますので挑戦してみてはいかがでしょうか!

https://chefgohan.gnavi.co.jp/cookingclass/detail/ge9c900/ge9c900.html

以上、スタッフ:味噌コーンでした!