トピックス

【上等カレー水道橋店】

おはようございます。

今日の東京・水道橋の空は、朝からまっ青です。

最高気温も33℃くらいまで上がるようですの

要注意ですね!

暑い日の水道橋は、やはりカレーでしょう!

IMG_3422.JPG

上等カレー(神田小川町店)さんは昨年の第五回神田カレーグランプリで

グランプリを獲得しているお店なんです。

たまたま私も会場で「上等カレー」さんに一票を入れたのを思い出しましたね!

 

昼時少し前でしたので楽々席につけまして、スッゴク清潔感のあるお店ですね!

IMG_3424.JPG

 

生卵無料なんですね、

IMG_3423.JPG

 

ここでは、カツカレーではなく「とんかつカレー」なんですね。

IMG_3426.JPG

ライスの上にカットされたトンカツが乗せられ、その上からルーをかけていますので

サクサク感はありませんが、程よい厚みで柔らかく食べやすかったです。

ほどほどの辛さもあり上品な甘さもありですね。

まったく、最後まで飽きることのないカレーでございました。

さすがグランプリをとった味ですね。

(今度は生卵を試してみようかな!)

IMG_3418.JPG

 

私どものホテルから「上等カレー水道橋店」さんまでは徒歩で4分くらいでございます。

 

<JR水道橋駅西口近く>

【出世の石段(愛宕神社)】

おはようございます。

今日の東京・水道橋の空は朝からきれいな青空が

広がっています。最高気温は33℃くらいまで上がるようです。

昨日までが少し涼しかったので要注意ですね!

 

今日は水道橋から少し離れていますが、

出世の石段」と呼ばれています「愛宕神社」です。

IMG_3292.JPG

 

愛宕神社があります愛宕山は標高25.7メートルありまして天然のの山としては

東京23区無内では一番の高さになります。

現在のように高層ビルが立ち並ぶ前の江戸時代には見晴らしの名所として

見物客で賑わったようで、山頂から東京湾や房総半島まで見渡すことが

できたと言われたようです。

江戸時代末期、江戸無血開城の歴史的会見の前、勝海舟と西郷隆盛が

愛宕山から江戸の町を眺め「戦火避けるべし」と心に刻んだと言う秘話も

あるとのことです。

 

愛宕神社に上がる急な石段は「出世の石段」と呼ばれています。

IMG_3309.JPG

 

江戸時代の馬術の名人<曲垣平九郎>が徳川将軍家光公の御前で、この石段を

馬でかけ上がりかけ下り、家光公より日本一の馬術名人と讃えられ、その後

トントン拍子に出世していったそうです。

IMG_3290.JPG

その運気にあやかろうと出世をしたいサラリーマン達がこの坂を登りに

訪れるとのことです。

 

境内の左手に「招き石」と呼ばれる有名な石もあります。

IMG_3294.JPG

 

皆に触れられてテカテカすていますが、この石は撫でるとと福が身につくと言われています、

霊石「招き石」でございます。

 

「愛宕神社」では有名芸能人さんたちも挙式を挙げているようです。

 

物語が生まれてくる坂は一流の証拠なんでしょうね!

IMG_3312.JPG

みなさまも「出世の石段」に挑戦してみませんか!!!

 

私どものホテルから「愛宕神社」までは、最寄駅であります、

都営地下鉄三田線水道橋駅から御成門駅(乗車時間10分くらい)まで行き、

御成門駅下車後、徒歩で7~8分くらいでございます。

【お茶の水 やまだ】

おはようございます。

今日の東京・水道橋の空は朝から曇っています。

ブーメラン台風と呼ばれています台風10号が火曜日頃

東京上陸の噂もあり天気は下り坂のようです。

 

今日の水道橋ランチ探検隊は隣駅の「お茶の水」へと出張です。

中華料理 やまだ」さんです。

IMG_3501.JPG

 

お茶の水駅付近はずいぶん変わってしまったようですが、「中華料理 やまだ」さんだけは

変わっていないようです。

それもそのはず、70年当地で営業しているとのことです。

IMG_3479.JPG

お店の外にメニューが貼ってありまして、

IMG_3480.JPG

 

「オススメ」「お得」とありまして、

ここは「お得」のラーメン+半チャーハンと心に決めてレッツゴーです!

店内は昼時でもありまして、けっこう混んでましたがカウンター席に直ぐに座ることが

できラッキーでした。

明るく清潔感がスッゴクあるお店ですね!!

10分くらいで「ラーメン+半チャーハン」到着です。

IMG_3499.JPG

ラーメンはオーソドックスです。ワカメ、メンマ、ネギ、チャーシューと言った具合です。

スープはコクのある醤油味でオイシイです。麺もコシコシしていてオイシイです。

チャーハンですが、

IMG_3498.JPG

玉子、チャーシューなどのシンプル具材ですが塩味が効いていて私好みかも!

うれしいことに、ほんの少し白いご飯を入れてくれたことですね。

チャーハンの量ですが半ではなく一人前ありそうな量でした。

店名は「中華料理やまだ」ですが、昔からある町の「定食屋」的な雰囲気もあります。

学生街でもありますので、ここで育った学生さん達はケッコウお世話になっているかも!

*大事なことを言い忘れていました。

 店内に入ると入口でお姉さんに「食券制」です言われてプラスチックの札を貰って

 席に着きますので、すぐに注文しないと後から来た方がドンドン先にいきますので

 ご注意くださいませ。

IMG_3500.JPG

 

私どものホテルから「中華料理やまだ」さんまでは最寄駅でありますJR水道橋駅から

一つ隣のお茶の水駅下車で徒歩2分でございます。

ホテルから徒歩で行かれても20分くらいでございます。

【月の松】

おはようございます。

今日の東京・水道橋の空は朝から青空が広がっています。

最高気温も33℃くらまで上がるようですから熱中症には

お気をつけくださいませ。

 

上野公園の一画、東叡山寛永時の清水観能堂内にあります

月の松」をみなさまご覧になりましたでしょうか!

IMG_3528.JPG

月の松は自然ではなく、江戸時代の植木職人が技の粋を凝らして作り上げた造詣と

言われています。

歌川広重の「名所江戸百景」にも描かれています。

しかし明治初期に台風の被害を受けて永らく失われていましたが、

2012年に3年の歳月をかけて寛永時さんが復活させたとのことです。

IMG_3524.JPG

IMG_3519.JPG

 

「月の松」は浮世絵に描かれていた風景を復活させるために復元されたとのことです。

松の向こう側には不忍池があり高台に立地していることもあり、見晴らしが

とても良いです。

円の中から覗くと弁天堂へと一直線につながっているのがよくわかりますね!

 

上野公園内には世界文化遺産に登録されました「国立西洋美術館」や

IMG_3504.JPG

 

恐竜の展示で有名な「国立科学博物館」や

IMG_2330.JPG

東京都美術館もございます。

IMG_3508.JPG

 

 

もう少し涼しくなりましたら散歩にいかがでございましょうか!

私どものホテルから上野公園までは最寄駅でありますJR水道橋駅から秋葉原駅で

山手線もしくは京浜東北線に乗換えて上野駅下車がよろしいかと思います。

乗車時間は15分くらいでございます。

【カレーノトリコ】

おはようございます。

今日の東京・水道橋の空は朝からスッキリとした

青空がひろがっています。

最高気温は33℃くらいまで上がるようですの

熱中症には十分お気をつけ下さいませ!

 

今日の「水道橋ランチ探検隊」はその名通り"トリコ"になってしまう

カレー専門店「カレーノトリコ」さんです。

IMG_3169.JPG

外見は古い民家のような感じでレトロ感のある佇まいですね!

(扉は横に開ける!引く!引き戸です)

私が行った時のメニューは「インド風カレー」と「あいがけカレー」の2種類でした。

IMG_3167.JPG

インド風カレーとドライカレーの両方を一度に楽しめる

「あいがけカレー」を注文しました。

が、ここでいつも迷うのが辛さの問題ですね!

IMG_3166.JPG

初心者は10か辛までと書いてありますので、5辛でお願いしてみました。

ついに登場「カレーノトリコ」さんの「あいがけカレー」です。

IMG_3204.JPG

 

タップリのカレールーとライスの上に盛られたドライカレーです。

インド風カレーはサラリとしていますがスパイスがけっこう効いてますね!

ドライカレーはよく煮込まれていまして甘味がありますね!

そしてフライドオニオンをちりばめてありますよ!

 

スパイスの効いたインド風カレーと牛すじの甘みのカレーと言う特徴の違う

2種類「のカレーを一度にいただけて幸せでした。

IMG_3164.JPG

 

私どものホテルから「カレーノトリコ」さんへは最寄駅でありますJR水道橋駅から2つ隣の秋葉原駅

で下車して徒歩5分くらいでございます。

 

<岩本町交差点から一本路地を入る。万世の裏側。柳森神社の近く>

トリップアドバイザーエクセレンス認証

宿泊・プラン検索

お知らせ

予約の変更・会員登録

  • 予約確認・変更・キャンセル
  • 新規会員登録
  • ID・パスワードお問い合わせ

FAQ(よくあるご質問)

お問い合わせ

TOKYU STAY MOVIE

東急ステイ公式Facebook

リムジンバスのご案内

最安値宣言 当HPからのご予約が一番お得です。